- 2017/04/06
その原因、角(ツノ)かもしれません。
疲れてないのに「疲れてる?」ってよく言われるんです。
怒ってないのに「機嫌悪いの?」って言われるんですよ。
電車の窓に映った顔が険しくてびっくりしました。
こんなご経験がある方、もしかしたら 角が出来始めているのかもしれません。
角 というと、ちょっと語弊があるかもしれませんが、眉毛の上の筋肉が盛り上がって、角のようになっている方 結構多いんです。
般若のお面をご想像ください。
眉毛の上から 角が生えています。 おそらく、昔に人が 眉上の筋肉の盛り上がりを分かりやすく表現したのでは と思います。
この赤い点線の部分のことです。
点線を外した写真をご覧ください
盛り上がってるの分かりますよね。
眉を寄せる動きをする時に動く筋肉が 発達して 盛り上がってきます。
何年もの間、毎日 眉間を動かし続けていると(眉間の筋トレです)、眉の上の筋肉だけが盛り上がってしまい、不要な凸ができてしまうのです。
眉の上が盛り上がると、少し険しい表情になります。
険しい表情をしていなくても、ニュートラルの状態が険しい表情ということになります。
疲れてないのに、疲れてみられたり、怒ってないのに不機嫌顔だと言われたり の原因です。
男性であれば、多少険しい方が 男力アップするんでしょうけど女性には 険しさは一切不要ですね。 渋い男性俳優の方達は眉上が盛り上がって、「貫禄」になります。男性を褒める時によく使う言葉ですね。でも、女性には使いません。
眉間のシワを寄せる癖がある方には、必ずと言っていいほど 角のような眉上の盛り上がりがあります。 ボトックス注射で眉間のシワ治療をされている方は、この盛り上がりも一緒になくなっていきます!
この盛り上がりがなくなるだけで、とっても優しい顔に戻りますので 気になる方はご相談ください。 シワと違って、この部分の盛り上がりは自分では発見しにくいです。まだ大丈夫?なのか、何か始めましょう!なのか、私たちプロの目で正しく診断いたします。
4月末までボトックス注射のキャンペーンを行っております。